ペットフード自動販売機のご案内

こんにちは。まつだ屋ジビエです。

 

ポカポカとお天気のいい日が続きますね。5月は一年のなかでも過ごしやすいので嬉しい限りです。みなさんはゴールデンウイークいかがお過ごしですか(*^^*)今年は20年ぶりに大阪万博も開催しているので、遊びに行かれている方もいるのではないでしょうか。

私たちも機会があれば大阪万博に行きたいです。

 

さて、今回まつだ屋ジビエでご紹介させていただくのは、ペットフードの自動販売機です。三年ほど前からまつだ屋ジビエの直売所の横に設置しております。直売所ならではの色々な鹿・猪のペットフードが揃っています。お値段もワンコインで買える商品がほとんどなのでお求めやすいことも魅力の一つです。


全体.jpeg


では、人気のある商品を3点ほどご紹介していきたいと思います

 


・鹿肉ジャーキー


ジャーキー置き.jpeg


天然の九州鹿のお肉を、2日~5日かけて低温でゆっくりと乾燥させております。わんちゃんが噛むことで歯石がとれデンタルケアにもおすすめです。おすわりの練習やお散歩時のご褒美にも手で簡単にちぎる事が出来るので便利です。

 




・鹿アバラジャーキー


アバラ置き.jpeg


天然の九州鹿のあばら骨の部分を、ジャーキーと同じく2日~5日かけて低温でゆっくりと乾燥させております。あばら骨はお肉の部分と骨の部分が同時に噛めるのでわんちゃんがとても喜びます。バリバリ音を立てて美味しそうに食べるのでその姿を見るのもたのしいです。

 



・おすすめセット(鹿アバラ・鹿肉ジャーキー・鹿皮)

 ミックス置き.jpeg


こちらのセットは、鹿肉ジャーキー・鹿アバラ・鹿皮の3種類が入っているセットになります。すべて天然の九州鹿を使用しておりますので、安心してわんちゃんに食べて頂ける商品です。鹿アバラ、鹿肉ジャーキーはご紹介させていただいますので、鹿皮のおすすめのところをご紹介させてさせて頂きます。

鹿皮は見た目はとてもシンプルで、手の平に収まる位の大きさになっています。他のペット商品と加工過程が異なるので少しご紹介させていただきます。

 


皆さんは鹿の姿を見たことがありますか。動物ですので体中毛で覆われています。鹿の皮を剥いだ後、毛はついたままなので丁寧に手作業で毛をとっていきます。とても大変な作業なので1頭の鹿の毛をきれいにするまでに1時間以上かかる事もあります。その後今度は皮の裏側の方も脂などがありますので丁寧にとっていきます。こちらも作業時間は1時間ほどかかります。

 

そして、やっとカットできます。と思ったら…。この皮とても弾力があり硬いんです。このカットにも時間がかかり手がとても痛くなります。この作業を一人でしてくれています。

本当に大変な作業です。

 

この鹿の皮・鹿アバラ・鹿肉ジャーキーがはいってワンコインで買えてしまうのでとてもお買い得な商品です。

 



ヤギミルク.jpeg



他にもヤギミルク等も取り揃えておりますので、ぜひまつだ屋ジビエの自動販売機をご利用くださいませ(^^♪



3種置き.jpeg





駐車場のご案内


定休日は入口にチェーンがかかります。道路わき敷地内に車1台~2台駐車できるスペースがございますので、定休日はそちらのスペースをご利用くださいませ。停車される際はご注意ください(※チェーンにご注意!)


駐車場.jpeg



それでは、素敵な休日をお過ごしください(^^♪



まつだ屋ジビエスタッフ一同